世界の金融街TOP25
参考 : 世界・億万長者の多い都市ランキングTOP15 / 世界・富裕層の多い都市ランキングTOP15 / 世界的大企業の本社が多い都市ランキング / 世界・賃料が高い繁華街ランキングTOP10 / 世界の都市・中心街のアパート価格(1平方メートルあたり)トップ25
16位 フランクフルト (ドイツ) ヴィリー・ブラント・プラッツ

フランクフルトの金融街一帯は、ヨーロッパでは珍しい高層ビル街が形成されている。欧州中央銀行の本部があるEU金融の中心地。ドイツ連邦銀行の本部の他、ドイツの4大銀行が本社を構えており、また154行の外国銀行がフランクフルトにドイツ本部を置いている。フランクフルト証券取引所の時価総額は1兆7053億ドル(2010年)。
17位 ドバイ (UAE) ドバイ・インターナショナル・フィナンシャル・センター

アラブ首長国連邦のドバイに2004年に設立された金融自由地域。中東と北アフリカの金融センターである。アラブ首長国連邦の法律とは異なる独自の商法が適用され、イギリス、シンガポール、香港などイギリス法律圏の裁判官が招聘されている。ドバイ金融市場の時価総額は891億ドル(2016年)。
18位 マドリード (スペイン) カステリャーナ通り

マドリード中心街から北に位置する、大使館やホテルなどがたち並ぶカステリャーナ通り周辺に金融街が形成されている。1970年代に通り沿いに建設された再開発地域のAZCA地区はマドリード有数の高層ビル街であり、金融機関が多く入居している。
19位 アムステルダム (オランダ) ザイダス

17世紀、オランダの黄金時代に振替銀行としてアムステルダム銀行が設立され、世界の貿易為替の中心だった歴史を持つ都市。近年はパリのラ・デファンスやロンドンのカナリー・ワーフの再開発に影響を受け、中心部とスキポール空港の中間に位置する市南西部のザイダス地区で、金融街の開発が行われている。ブレクジット後のロンドンに代わるEUの金融センターとして、アムステルダムに再び注目が集まっている。
20位 チューリッヒ (スイス) パラデ・プラッツ

中世より、ヨーロッパを移動する商品はその真ん中に位置するチューリッヒを通らなければならなかったため、早くより商業環境が発達した。1877年にスイス証券取引所が設立され、現在の時価総額は1兆7819億ドル(2018年)。プライベートバンクのメッカであり、プライベートバンクとしては世界最大手のUBSや2番手のクレディスイス、またチューリッヒ保険などが本社を構える。
21位 エディンバラ (イギリス) ウエスト・エンド

イギリス9番目の人口を擁するスコットランドの首都。ロンドンに次ぐ国内2番目の金融センターで、欧州内でも4番目の規模を持つ。17世紀から金融の中心地で、1695年にエディンバラで設立されたスコットランド銀行は、ヨーロッパで初めて兌換銀行券を成功裏に流通させた銀行として知られる。スコットランド王立銀行も1727年設立の歴史ある銀行である。両社の本店のある街の中心(旧市街、新市街)が金融街として栄えていたが、近年は金融機関の多くが流出し、中心部西のウエスト・エンドがビジネス街として興隆しつつある。
22位 トロント (カナダ) フィナンシャル・ディストリクト

トロントユニオン駅正面に位置する高層ビル街。トロントの人口が拡大するのに伴い、金融資本も集中した。1934年にはトロント証券取引所は国内最大の取引高を記録し、現在でも世界第9位の時価総額を有する。また北米最大の上場企業数を誇っている。
23位 シドニー (オーストラリア) セントラル・ビジネス・ディストリクト

セントラル・ビジネス・ディストリクトは1788年、ヨーロッパ人が初めてオーストラリア大陸に上陸した場所だと言われる。現在のシドニーの中心であり、オーストラリアで最も高層建築物が集まる地区である。最も高い建築物は高さ309メートルのシドニー・タワー。証券取引所(時価総額1兆6639億ドル、2019年)、各銀行の本店、造幣局、旧シドニー税関、オペラハウス、州議会議事堂、州最高裁判所、博物館、美術館、図書館など重要な建築物が立ち並ぶ。
24位 広州 (中国) 珠江新城

1990年代、中国の改革開放路線に合わせ、広州中心部で中央ビジネス地区(CBD)として珠江新城の開発が始まった。ニューヨークのセントラルパークをモデルとして中心部に公園を配置。地区西部には多くのオフィスビルが立ち並んでいる。広州国際金融センター(440m)と周大福金融センター(530m)のツインタワーが街のシンボルとなっている。
25位 ジュネーブ (スイス) リュ=バス・フュストゥリー

15世紀にフィレンツェの金融業者がジュネーブに支店を開設してから金融都市としての歴史が始まる。スイスではチューリッヒと金融の中心地を競っている。
参考 : 世界・億万長者の多い都市ランキングTOP15 / 世界・富裕層の多い都市ランキングTOP15 / 世界的大企業の本社が多い都市ランキング / 世界・賃料が高い繁華街ランキングTOP10 / 世界の都市・中心街のアパート価格(1平方メートルあたり)トップ25